紅葉が最高そうな塩那スカイライン、箱の森プレイパークへ 2 台でドライブしてきました。
塩那スカイライン

峠ステッカーの説明にありますが、この道路開通してません 😅 なので 那須側(北)、塩原側(南)で2つルート があります。 どちらから入っても途中で通行止めです。 どちらも走ったことがありますが塩原側のほうがまだ走りやすいです。
塩原側から走るには箱の森プレイパーク入口あたりから入っていきます
⚠️ 落石に要注意 ⚠️
山道走る人はよく「落石注意」の看板見てると思いますが、ここはしゃれにならないです。 特にこの時期は落ち葉、枝が散乱していて石が見つけ辛いです。
今回もほぼ徐行状態で石やでかい枝を探索しつつ、回避しつつ走りました。 普通のワインディング感覚で走るのは絶対にやめてください。ガチでパンクします
行きは石なかったら帰りも大丈夫だろう、と思うのも危険です。今回も回避しづらいでかい岩があったので下車してどかしてたら、ガラガラガラガラ... と不穏な音がして上からパラパラと落石が始まりました。 もっというと過去、初めて那須側で普通に走ってたら石踏んでパンクしました。。 ヤバさが伝わりましたでしょうか 😇
見晴らしのいいカーブ





載せた画像、一切加工してない iPhone Air で撮っただけです。最高すぎ 🥳 塩那スカイラインは行き止まりで笑っちゃうぐらい誰も来ないのでこんな写真も撮り放題です 🤣
落ち葉の積もった道









終点、土平園地駐車場






ここで行き止まりです。松の葉(かな?) の絨毯のようになってて良い絵が撮れました! 車内が落ち葉だらけになったけど 🫠
帰り道






🐒 いました 🐒
箱の森プレイパーク




塩那スカイラインの塩原側から行こうとすると道沿いにあるので気軽に立ち寄れます。 朝 8:30 ぐらいから入れるみたいです。
良いところなんですけどねぇ、、入場無料だし、散歩に最適。 最近は年間 5000 万の赤字らしく色んな施設が閉鎖されているようです。
おまけ

駒止の滝。この時期は最高に美しい 🥰

